
テムズ川沿いにそびえるウェストミンスター宮殿(The Palace of Westminster)は、ロンドン観光で必見のスポットです。11世紀に王の居城として建てられ、その後は英国議会の舞台となり、現在も国会議事堂(Houses of Parliament)として使用されています。英国の議会制民主主義発祥の地とされ、1987年にはウェストミンスター寺院、聖マーガレット教会とともにユネスコ世界遺産に登録されました。
©︎ Travel Europe
現在の壮麗な建物は、19世紀にゴシック・リバイバル様式で再建されたもの。特に高さ96メートルの時計塔は、「ビッグ・ベン」の愛称で世界的に知られています。本来は塔内の大時計の鐘の名前ですが、今では塔全体を指して呼ばれるのが一般的です。鐘の音は15分ごとに鳴り響き、正時には荘厳な響きがロンドンの街に時を告げます。
©︎ Travel Europe
夜になると宮殿とビッグ・ベンは美しくライトアップされ、テムズ川に映る姿はまさに幻想的。日中の威厳ある姿とはまた違った魅力を楽しむことができます。
内部は事前予約制で一般公開され、ガイド付きツアーでは議会の歴史や政治の現場を体感できます。建物の外観はテムズ川沿いの散策や、対岸のウェストミンスター・ブリッジから眺めるのがおすすめです。
※内容は変更される可能性があります。最新情報は公式ウェブサイトなどでご確認ください。
Big Ben & Houses of Parliament (The Palace of Westminster)
ビッグ・ベン&国会議事堂