
©︎Associação de Turismo do Porto e Norte, AR
世界で最も美しい駅のひとつとして名高い、ポルトの「サン・ベント駅(Estação de São Bento)」。かつて修道院があった場所に建てられたこの駅には、ポルトガルの著名なタイル画家ジョルジェ・コラソによって制作された2万枚以上のアズレージョ(装飾タイル)が広がっています。制作に11年を費やした大作で、ヴァルデヴェスの戦い(Battle of Valdevez – 1140年)やセウタ征服(Portuguese conquest of Ceuta –
1415年)といったポルトガルの歴史的出来事、そして穏やかな日常の一コマが鮮やかな青と白で描かれています。
©︎ Travel Europe
アズレージョとは、ポルトガルやスペインで広く見られる陶器製の装飾タイルのこと。なかでもポルトでは、駅や教会、家々の外壁にいたるまで街じゅうに使われており、歴史や文化を語る“壁の絵本”のような役割を果たしています。
©︎ Travel Europe
サン・ベント駅はポルト観光の玄関口としても機能しており、周囲にはボルサ宮、クレリゴス教会、リベイラ地区などが徒歩圏内。列車の利用がなくても、駅を訪れるだけでポルトガルの芸術と歴史に触れられる、旅のスタートにふさわしい場所です。
©︎Associação de Turismo do Porto e Norte, AR / Travel Europe
©︎ Travel Europe
©︎ Travel Europe
(取材年:2025年)
※内容は変更される可能性があります。最新情報は公式ウェブサイトなどでご確認ください。
Estação de São Bento
サン・ベント駅