フィリコーリ・ゼッキーニ
プレゼントキャンペーン
ブリュッセルで一番人気のフリッツ屋 EU本部近くのジョルダン広場にある65周年を迎えたお店。地元の人にも人気で、お昼頃から行列ができてしまうほどです。小さなサイズでも食べ応え十分なフリッツは、時期によりジャガイモの産地、 […]
毎日食べるものだからからだにいいものを 日本にも店舗があるベルギー発祥の人気オーガニック・ベーカリーレストラン。コミューナルテーブルと呼ばれる長机に知らない人同士で相席して同じ時間を楽しむというコンセプトから始まりました […]
小さな醸造所で造られた個性溢れるビール 「ランビックの母」という名前の店で、ブリュッセル南西にあるという空気中の天然酵母を使ったランビックビールを揃えているビア・カフェ。その中でも特に20〜30代の若手醸造家が手がけたも […]
地元の人に愛され続けた地ビールで乾杯 1910年に創業し、1928年に現在の場所に移転したア・ラ・モール・シュビットは、地元の常連客でいつもにぎわうビア・カフェです。 「突然死」という名前のこのビア・カフェに来たら、お店 […]
選び抜かれたロブスターとムール貝に舌鼓 シーフード・レストランが並ぶサン・カトリーヌ広場で、ロブスターがおいしいと人気のラグビーマンNo. 2。食材の質にこだわり、素材そのものの味を生かした料理をお手頃価格で提供するお店 […]
魚屋さんが経営するスタンディングお魚バー メール・デュ・ノールでは、その日入荷した新鮮な魚介類を、鉄板焼きやフライにして提供しています。 定番は、子エビのコロッケやキベリング(白身魚のタラ)のフライですが、周りの人がおい […]
グラン・プラスで伝統的なベルギー料理を 「地下」という名前が示すとおり、16世紀は地下蔵だったスペースを改装し、カフェや刑務所として使われた後、1978年からレストランとなったテゥ・ケルデルク。グラン・プラスのブラバン公 […]
現存するパリ最古の教会のひとつで、洗練されたサン・ジェルマン・デ・プレ地区にあります。数少ないロマネスク様式の建造物で、何度も改修はされていますが、部分的には11世紀当時の壁なども残り、荘厳な雰囲気に包まれています。57 […]
カーニュ・シュル・メール旧市街の中心に位置し、現在、オリーブオイル製造の歴史を展示した博物館や地中海のモダンアートをコレクションした美術館となっているグルマルディ城。丘の上に向かって広がる旧市街は、石畳の道に沿ってぎっし […]
お気に入りの文房具がきっと見つかる ブティックが軒を並べるムーラック通りにある、文房具のセレクトショップ。ベルリンの凸版印刷工房に注文して作ってもらっているドイツ語のカードや、チェコやドイツ、ポルトガルなどのアーティスト […]